LOVE描き帳 宮廷画家ゴヤは見た 6/10点
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
智多 とも
性別:
女性
職業:
イラストレーター・主婦
趣味:
映画・落語・掃除
自己紹介:
Vネック着用男子をこよなく愛するVネック振興委員会の名誉会長を務めております。信じられないでしょうが、会員はぼちぼち増えてます。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[02/06 とも]
[02/06 なる]
[09/10 Tもこ]
[08/18 まる]
[10/22 ドライバー]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。








映画SNSガッチと重複しますが、映画レビューを少々。



映画の舞台は、裁く側と裁かれる側が目まぐるしく入れ替わる市民革命時代のヨーロッパ(主にスペイン)のお話。

不条理なんて当たり前で、権力によって人生を塗り替えられていく様が、ゴヤがカンバスに色を重ねる姿とだぶる。

前半の銅版画の作業工程が映像で見れたのはすごく嬉しかった。

この作品でも、やはりナタリー・ポートマンの演技には迫力がある。
当時スペインで異端とされたユダヤ人の嫌疑をかけられ牢獄に入れられてしまう役どころを、実際にユダヤ系の彼女はどういった気持ちで演じていたのだろうか、気になるところです。


作品全体で言えば、異端審問の異常性を見事に映像化した良作だと思うし、退屈する展開もなかったわりに、今ひとつ面白かったと全力で言えないのはきっと、


ゴヤがあまりにも傍観者過ぎたからかな、とも。


タイトル通りと言えばそうだし、客観的史実をエンターテイメントにするのは難しいだろうし、
そんなの狙ってさえいないかもしれないけど、

映画に対してエンターテイメント性を求めてしまう質の私としてはこの評価になってしまうなぁ。


あと、この一連の悲劇がゴヤの画風に与えた影響が分かるように、エンドロールでゴヤの絵を見せてくれる演出は良かった。

後は美術館に行くなり自分の目で確かめてね、というスタンス。



ゴヤの作品を観に行く前にこの映画を観ると、理解が深まるのかもしれないですね。
 



ああ、美術館行きたくなってきた・・!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45]
忍者ブログ [PR]